• 「ダニ」にご注意ください!

    夏〜秋にかけてキャンプやハイキング、農作業など、山や草むらで活動する機会が増えるけど、「マダニ」には気をつけにゃぼくばい!

    山や草むらで活動する時は肌の露出の少ない長袖や長ズボンを着用したりして、しっかりと対策をしての〜。

    「ダニ」にご注意ください

    山や草むらでの野外活動の際は、ダニに注意しましょう
    春から秋にかけてキャンプ、ハイキング、農作業など、山や草むらで活動する機会が多くなる季節です。野山に生息するダニに咬まれることで重症熱性血小板減少症候群(SFTS)、ダニ媒介脳炎、日本紅斑熱、つつが虫病、ライム病などに感染することがあります。

    【ダニに咬まれないためのポイント!】
    ●肌の露出を少なくする
    ⇒帽子、手袋を着用し、首にタオルを巻く等

    ●長袖、長ズボン、登山用スパッツ等を着用する
    ⇒シャツの裾はズボンの中に、ズボンの裾は靴下や長靴の中

    ●足を完全に覆う靴を履く
    ⇒サンダル等は避ける

    ●明るい色の服を着る(マダニを目視で確認しやすくするため)
    ※上着や作業着は家の中に持ち込まないようにしましょう
    ※屋外活動後は入浴し、マダニに咬まれていないか確認をしましょう
    特に、わきの下、足の付け根、手首、膝の裏、胸の下、頭部(髪の毛の中)などに注意

    【ダニに咬まれたときの対処法】
    ●無理に引き抜こうとせず、医療機関(皮膚科など)で処置(マダニの除去、洗浄など)をしてもらいましょう。

    ●マダニに咬まれた後、数週間程度は体調の変化に注意をし、発熱等の症状が認められた場合は医療機関で診療を受けてください。

    <受診時に医師に伝えること>
    ①野外活動の日付け、②場所、③発症前の行動

    ダニ媒介感染症(厚生労働省)

    各地域のダニ媒介感染症の状況については各自治体HPも参考にしてください

    重症熱性血小板減少症候群(SFTS)に関するお知らせ(宮崎県)

    「ダニ」にご注意ください(PDF)

    高千穂町回覧板情報より抜粋